2019年07月18日
国際交流。。。浴衣を着て七夕祭り
今年もお招き頂きまして
ブラジルやフィリピン、ハワイ出身の皆さんと浴衣を着て楽しみました。
集合と同時に、てんやわんやの着付けタイム
そして、七夕飾りの短冊に願い事を。
英文でも叶うのかしらね
ランチタイムも何とか正座でこなす。

フィリピンのboysの着物は着丈が残念。
誰が持ってきたのか、何故か刀を持ちたがる。
でも着物丈は。。。バカボン風なの。

次の打ち合わせをしていたら、後ろ姿を撮られていまして。


Eさんの浴衣と私の麻の名古屋帯が夏あざみでした。
ミンサー帯も素敵なこと。
さて
本題のプチ講義。
カンペを放さず頑張る
着物を着た時の所作やマナーの説明。

帯は普通30cm幅、浴衣とは違う、TPOを知ってもらう。
熱が入りました

70年前の振袖は好評でした。

侍、舞妓、パーティー着、おしゃれ着、夕涼み着。。。
外人さんにはゴチャゴチャに訳がわからないのは当たり前。
日本人だって最近は怪しいもの。
そして、篠笛やお琴の演奏を聞いて、体験もして。


そろそろ足は限界

(メ・ん・)?
よく見たらこれ。。。長襦袢だわ
準備が回らなかったか。
しかも彼は、可愛いのにして~って言うんで。。。女物の赤い半幅帯。

ブラジルからお嫁に来た彼女。
着物に憧れていて、何とか着せてあげたくて

私の帯枕を引き抜いて、帯締めは腰紐で代用、なんと長襦袢はなし
それでも形にはなって大喜び。念願が叶ったってハグして喜んでもらえて私も幸せ気分
着物を通じて交流したい、着物を外国の方に着せて喜んでもらえたら。。。
どんな表現で通じるんだろう。。。
私もまた一つ夢が叶いました。
着物を好きになるって素敵

ブラジルやフィリピン、ハワイ出身の皆さんと浴衣を着て楽しみました。
集合と同時に、てんやわんやの着付けタイム

そして、七夕飾りの短冊に願い事を。
英文でも叶うのかしらね

ランチタイムも何とか正座でこなす。
フィリピンのboysの着物は着丈が残念。
誰が持ってきたのか、何故か刀を持ちたがる。
でも着物丈は。。。バカボン風なの。
次の打ち合わせをしていたら、後ろ姿を撮られていまして。
Eさんの浴衣と私の麻の名古屋帯が夏あざみでした。
ミンサー帯も素敵なこと。
さて

カンペを放さず頑張る

着物を着た時の所作やマナーの説明。
帯は普通30cm幅、浴衣とは違う、TPOを知ってもらう。
熱が入りました

70年前の振袖は好評でした。
侍、舞妓、パーティー着、おしゃれ着、夕涼み着。。。
外人さんにはゴチャゴチャに訳がわからないのは当たり前。
日本人だって最近は怪しいもの。
そして、篠笛やお琴の演奏を聞いて、体験もして。
そろそろ足は限界

(メ・ん・)?
よく見たらこれ。。。長襦袢だわ

しかも彼は、可愛いのにして~って言うんで。。。女物の赤い半幅帯。

ブラジルからお嫁に来た彼女。
着物に憧れていて、何とか着せてあげたくて
私の帯枕を引き抜いて、帯締めは腰紐で代用、なんと長襦袢はなし

それでも形にはなって大喜び。念願が叶ったってハグして喜んでもらえて私も幸せ気分

着物を通じて交流したい、着物を外国の方に着せて喜んでもらえたら。。。
どんな表現で通じるんだろう。。。
私もまた一つ夢が叶いました。
着物を好きになるって素敵
